fc2ブログ

境界の彼方(下灘駅)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
境界の彼方(大歩危駅)【舞台探訪・聖地巡礼】
境界の彼方(下灘駅)【舞台探訪・聖地巡礼】
2013年10月~12月にアニメ版が放送された京都アニメーション制作の『境界の彼方』。第10話に徳島県三好市にある大歩危駅が登場しましたが、DVD第7巻に特典として収録された第0話に再び四国の駅が登場しましたので訪問してきました。
CIMG8803_20140831204036522.jpg
愛媛県にあるJR四国予讃線の下灘駅です。10話では未来ちゃんの出身地?というような感じの扱いで大歩危駅が出てきましたが、下灘駅は主人公秋人がメイン舞台である奈良に来る前に住んでいた場所という様な設定です。何故、四国なんでしょうかねw2015年には映画の公開も決まっていますし、また奈良に限らず四国の風景が登場するかもしれないと思うと愉しみですね。
CIMG8945.jpg
訪問日は平成26年8月の最後の週末だったのですが、7月26日から土日祝に運行されている観光列車「伊予灘ものがたり」が下灘駅を通過する時間ということもあって、10名以上の鉄道ファンで賑わっていました。そんなこともあって、時間をかけてカットを合わすことができなかったので、完全には一致させられていないものが多いですが、比較カットです。

【JR四国 予讃線 下灘駅】
境界の彼方0話OP6比較
夏真っただ中ということもあって、コスモスカットは再現できないかな…と思っていたのですが、2株だけ花が咲いていました。昨年の残りが今も咲いているのか、今年秋に咲くであろう花の早咲きなのかは不明ですが、運が良かったです。

境界の彼方0話OP7比較
駅の外の駐車場スペースからのカットです。ちょうど撮影したかった位置に車が駐車していたので、再現はこれが限界でした。

境界の彼方0話OP11比較
奥に見えているのは豊田漁港という港です。

境界の彼方0話OP18比較
ホームから北東方向を撮影。これはもうちょっと引いてズームが正解だったかな。

境界の彼方0話OP20比較
手摺合わせで撮影してみました。

境界の彼方0話OP25比較
ホームと伊予灘。

境界の彼方0話OP31比較
陽が昇ってきました。ちなみにホーム正面は北西方面ですので、太陽の位置は現実とは一致しません。

境界の彼方0話OP21比較
駅舎です。扉の右側はトイレになっていますので、扉合わせで撮影すると一致はしません。

境界の彼方0話OP27比較
反転させれば、こういう風に撮れます。

境界の彼方0話OP28比較
駅舎の壁です。板一枚はこんなには密ではなかったですね。

境界の彼方0話OP34比較
これは軌道上を空中にでも浮いて撮影しないと再現できないので、こんなもので。駅舎のトイレの入り口はドアになっているのですね。さすがに演出上、トイレだとダサかったんでしょうかw

境界の彼方0話OP29比較
駅には沢山の花が植えられていました。

境界の彼方0話OP32比較
屋根の角度しか合わせられていない…

境界の彼方0話OP33比較
ホームのベンチ。実際は木製です。色は一致していますね。

境界の彼方0話OP36比較
日が昇ったホーム。

境界の彼方0話1比較
伊予灘では方向的に太陽が昇る場所はないんですよね。当日はやや霞んでいて、海と空の境界がはっきりしない感じでした。

境界の彼方0話OP37比較
高い場所から駅を見下ろせる様な場所はなかったので、こんなもので。作中では太陽が西側から昇ってます。

以上です。
舞台が奈良ということもあって、当初はOPの列車が走っていて海が見えている風景は紀伊半島あたりじゃないかなんて話もありましたが、これは予讃線の何処かの風景なのでしょうか。
境界の彼方0話OP3
2015年の映画の上映に先だって、奈良では燈花会とのコラボイベント「燈花会の彼方」があったりと、色々な動きがあって今後も目が離せませんね。
CIMG6796.jpg


より大きな地図で 境界の彼方(四国編)【舞台探訪・聖地巡礼】MAP を表示
スポンサーサイト



境界の彼方(大歩危駅)【舞台探訪・聖地巡礼】

2013年10月~12月にアニメ版が放送された京都アニメーション製作の『境界の彼方』第10話に登場した徳島県三好市にある大歩危駅を訪ねてきました。
境界の彼方6話1
今回の訪問に関しては、下記のブログを参考にさせて戴いております。
・あんこの部屋 「境界の彼方 #10 白の世界 未来が乗った駅は大歩危駅…富山の駅と迷いながらも~」
上記ブログの管理人様が特定・最速訪問されている筈です。

【JR四国土讃線 大歩危駅】
10話冒頭で未来ちゃんが機関車に乗る際に登場する駅のモデルになっています。
なお、キャプチャ画像は明るさ・コントラストをいじってます。
境界の彼方10話2a
10話。

境界の彼方10話3a
10話。

境界の彼方10話4a
10話。

境界の彼方10話6a
10話。これはホームの外側から北側方向を撮影したものでしたね。草が生い茂っていて撮影ポイントに入れない感じかと思ったのですが、他の方のブログを拝見したら普通に再現できたみたいです。とりあえず逆方向からの写真で。

境界の彼方10話5
かつて関西と高知を結んでいたムーンライト高知がモデルのようです。
なんで、未来ちゃんはこんな辺鄙な駅から夜行列車と思しき列車に乗り込んだのでしょうw
当時、大歩危駅はムーンライト高知の停車駅ではなかったようですし。

SBSH2762.jpg
大歩危と云えば、近くにある祖谷のかずら橋が有名なので、併せて訪問してきました。
夜は渡ることはできませんが、ライトアップされているので、撮影は可能です。(写真は30秒露光)

以上、大歩危駅でした。
探訪した場所全てを記事にする気はないのですが、貴重な四国案件なので、折角だと思って記事化にしておきましたw


より大きな地図で 境界の彼方(大歩危駅)【舞台探訪・聖地巡礼】MAP を表示
プロフィール

スカイDJ

Author:スカイDJ
※2015年春頃までに作成した記事についているMAPがGoogleの何らかの仕様変更で現在閲覧不能になっております。申し訳ございません(_ _)作成者である私自身も地図にアクセスできない状態なのです。

アニメや漫画の舞台を巡って旅する旅行中毒者。B級スポット・離島・神社・水族館なども好物です。

・BTC舞台探訪者コミュニティ関西支部所属
・リンクはご自由に

カウンター
聖地巡礼:アニメ別一覧(五十音順)
最新記事
最新コメント
リンク