fc2ブログ

それが声優!(静岡)【舞台探訪・聖地巡礼】

平成27年7月~9月に放送されたアニメ「それが声優!」の最終話(13話)に登場した静岡市役所を訪ねてきました。
いちごが“静岡いちご”のふるさとキャラ『いちごん』の声役のオーディションに向かった先は、静岡市役所でした。
それが声優13話4

【静岡市役所本館】
それが声優13話2比較
静岡市役所本館は1934年に建てられた歴史ある建造物で、国指定の文化財にもなっています。
微妙に改変があるようで、うまく角度などが合わせられなかったのですが、ほぼそのまんまです。
こちらは市役所の正面ではなく、裏手(中庭の様な場所)から眺めたカットになります。
背景に富士山が異常に大きなサイズで描かれていますが、もちろんながら、富士山があの様に見えることはありません。
というか、位置関係的に富士山が静岡市の北に位置していることになるのですが、実際にはこの場所から富士山は北東に50kmほど離れており、位置関係も合いません。
静岡っぽいということで、後ろに富士山を入れこんだのでしょう。

それが声優13話10
背景としてはこの1カットなのですが、見事いちごん役をオーデションで掴んだいちごがラストの部分で声を当てていたイベント、こちらですが、静岡朝日テレビ製作の番組「ピエール瀧のしょんないTV」が元ネタだと思います。ローカル局の制作ですが、他地域でも結構放送されています。

スタッフの中に静岡の関係者がいないと差し込まないんじゃないかというネタですね。
以上、ワンカットですが、アニメ不毛の地の中心地の探訪でした。
スポンサーサイト



<アニメ版>温泉幼精ハコネちゃん(箱根)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
<アニメ版>温泉幼精ハコネちゃん(箱根)【舞台探訪・聖地巡礼】
<漫画版>温泉幼精ハコネちゃん(箱根)【舞台探訪・聖地巡礼】

2015年10 月~12月に放送された「温泉幼精ハコネちゃん」(由伊大輔先生原作)のアニメ版の舞台探訪記です。
原作の漫画の探訪記事は上記のリンクの方をご確認ください。

アニメの放送に合わせて順次追加していきたいと思います。

ミリオンドール(福岡県糸島市)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
ミリオンドール(福岡県福岡市)【舞台探訪・聖地巡礼】
ミリオンドール(福岡県糸島市)【舞台探訪・聖地巡礼】

藍氏によるウェブコミックで、平成27年7月~9月にアニメ版が放送された『ミリオンドール』に登場するローカルアイドル“イトリオ”の出身地、福岡県糸島市の舞台を訪ねてきました。福岡市の登場舞台に関しては、上記の福岡県福岡市編をご覧ください。
それでは比較画像をご覧ください。

【tana cafe】
ミリオンドール6話3比較
6話。糸島の市街地にある珈琲屋さん。イトリオがこちらで打ち合わせをしていました。「ここのき」という糸島の特産物などを扱っている雑貨屋さんと一緒のフロアに入っています。

ミリオンドール6話5比較
6話。店内の様子です。概ねそのまんまです。左手の観葉植物まで一致しています。イトリオが座っていた場所にはテーブルはありませんでした。

ミリオンドール6話4比較
6話。イトリオの座っていたテーブルはこちらですね。窓側にありました。

※店内写真はお店の方に事情を説明して撮影させて頂いております。

【糸島手造りハム】
ミリオンドール4話1比較
4話。イトリオが打ち合わせをしていたカフェの様な場所です。「糸島手造りハム」という自家製ソーセージ・ハム等を販売しているお店です。外観はそのまんま。お店の名前もそのままです。

ミリオンドール4話6比較
4話。駐車場あたりから店舗の方面を眺めたカット。概ねそのままなのですが、作中では木のサイズが小さくなってお店が見えやすくなっています。

ミリオンドール4話5比較
4話。ひとつ上のカットをお店側から駐車場、道路側を眺めたカットです。なぜか、こちらに関しては全然一致しません。

ミリオンドール4話2比較
4話。店内の様子です。写真には写っていませんが、右手側にハム・ソーセージ等の商品が並んでおり、イトリオが座っているのは、ジェラートなどを提供しているカフェの様なスペースです。

ミリオンドール4話3比較
4話。お店の奥側になります。りなの後ろ側の窓の辺り、よく似ているような気もします。

ミリオンドール4話4比較
4話。ところが、りなから、もも菜・ゆりの側を見たカットは何だか微妙に一致しません。どういう角度で観ても一致しないので、2枚並べてみましたが、ご覧のとおりです。

※店内のカットに関してはお店の方から撮影及び掲載許可を得て、掲載しています。

【不明】
ミリオンドール9話1比較比較
9話。イトリオの3名が歩いていたのどかな雰囲気の道です。糸島市内をレンタサイクルで走り回ってみたのですが、見つけ出すことはできませんでした。そのため、なんとなく雰囲気が近いところの写真になっています。片側1車線の車道と街路樹のある道路がここしかなかったのです。

ミリオンドール9話3ミリオンドール9話4
9話。田畑が広がっているこんな雰囲気の場所は、糸島市内にはたくさんあります。モデルがあるかどうか、不明でした。

ミリオンドール1話5比較
1話。糸島にはビニルハウスがたくさんありました。とりあえずで撮影しただけで、場所の特定にはいたっておりません。

ミリオンドール1話6ミリオンドール1話8
1話。ということで不明になったままのカット。糸島はいちごの生産でも有名です。

本作のモデル地を回ってみて、背景の作画にあたっては、ネット上での情報等を参考にしており、ロケハンはしていないのではないかという印象を受けました。
福岡市編の方で取り上げた「福岡市役所西側ふれあい広場」や「糸島手造りハム」がそうだったのですが、ネットで画像が転がっている正面のカットなどは再現度が高いのですが、その割には、アングルが変わったり、アップになって詳細の部分になると、一致度が極端に低くなるのです。このチグハグさ加減は、ロケハンをしてはいないけれども、現実の場所をモデルにはしているという時に起こる事象の気がします。
したがって、イトリオが歩いていた糸島ののどかな風景も、モデルとなる場所は存在していないのではないかというのが、私の結論です。調査不足なだけかもしれませんが・・・
CIMG7704.jpg
とはいえ、糸島は大変素敵なところですし、市内をのんびり散策するには大変いいところです。
私は岐志漁港というところまでレンタサイクルで走り、そこから姫島という離島にも渡りました。本作がなければ、この様な場所には赴かなかったかもしれませんし、作品を切っ掛けにそのモデル地域を掘り下げて楽しむというのは、こういった舞台をめぐる趣味の醍醐味でもあります。

また、tana cafeさんは原作者藍さんのツイートによると大変美味しいオススメの珈琲屋さんの様ですし、糸島手造りハムさんの生ソーセージを購入して自宅で食しましたが、大変美味しかったです。
今回はレンタサイクルだったので、行動範囲が制約され、糸島の北部エリアは回ることができませんでした。
機会があれば、また訪問したいと思います。




「進撃の巨人展」×「大阪環状線プロジェクト」トイレ改良計画

平成27年9月11日~10月18日に大阪のグランフロントで開催されている『進撃の巨人展 WALL OSAKA』に合わせて、「進撃の巨人展」×「大阪環状線プロジェクト」と称し行われている大阪環状線のトイレの改良プロジェクトを撮影しに行ってきました。
当ブログは本来舞台探訪専用のブログなのですが、折角なので記事にしておきます。
CIMG5646.jpg
本プロジェクトは、平成27年9月10日~9月30日の間、大阪環状線の野田駅・福島駅・天満駅・森ノ宮駅・芦原橋駅・の5つの駅で、「進撃の巨人」のキャラクター達による装飾でトイレの改良をPRするというものです。
設定上はリヴァイ兵長がトイレ改良計画のリーダーとなっており、改良工事が完了した上記5駅のトイレをエレン・サシャ・アルミン・ミカサ・ハンジの5名が調査をするという形になっています。
使用されている画像はいずれも作中で使用されているもので、セリフ部分を変えたパロディになっています。

5駅回ってその様子を収めてきたのでご覧ください。
因みに本ブログの中の人は男性なので、全て男性トレイの装飾の写真となっています。

【野田駅】エレン・イェーガー
CIMG5663.jpg
野田駅は5駅の中でも改良計画の中心となる駅となっています。
トイレの外部が装飾されているのは、野田駅のみです。

CIMG5650.jpg
トイレ改良計画のリーダーであるリヴァイ兵長も野田駅にいます。

CIMG5658.jpg
そして、トイレの内部です。表側の兵長がインパクト大きすぎて、正直エレンが霞みますね。
エレンのPRは『大便器全洋式化』です。

CIMG5656.jpg
他の駅ではキャラの装飾一枚のみなのですが、野田駅だけは全員集合のものが別途ありました。
小便器の前にこれは、インパクトあり過ぎです。進撃の巨人を知らない人が用を足すときにはなんじゃこりゃ!って思うでしょうなw

【福島駅】サシャ・ブラウス
CIMG5002.jpg
サシャは手洗い場の横にいました。
サシャのPRは『手洗い用せっけん設置』です。手洗い場の横に装飾が施されているのは意識してのことなんですかね。

【天満駅】アルミン・アルレルト
CIMG5118.jpg
アルミンはトイレに入ってすぐのところにいました。

CIMG5122.jpg
アルミンのPR内容は『パウダーコーナー設置』です。
だがしかし、女性トイレは入れないので、パウダーコーナーがどんなものやら不明です…

【森ノ宮駅】ミカサ・アッカーマン
CIMG5616.jpg
ミカサも入ってすぐの壁面にいました。

CIMG5624.jpg
ミカサのPRは『温水洗浄便座』です。エレンの『大便器全洋式化』と重複してないか?って思いましたが、エレンとミカサの間柄ですからいいとしましょう。
それより、肛門か女性器に洗浄水を当てて「何っ コレ」「超快適」ってwシュールなのはもちろんですが、若干エロさを感じてしまった私は頭がおかしいですかね…。

【芦原橋駅】ハンジ・ゾエ
CIMG5634.jpg
ハンジはトイレの一番奥にいました。

CIMG5637.jpg
ハンジがPRしているのは『便座クリーナーの設置』です。

以上、5駅でした。
個人的には5名ならハンジよりジャンを加えて欲しかったですね。作中でも一緒に掃除をしてたわけですし。
CIMG5631.jpg
最後に付け加えますが、これらの装飾は基本的にトイレの内部にありますので、撮影には注意が必要です。
特に、野田駅と芦原橋駅では小便器が撮影時に必ず写り込む形になりますし、十分な周囲への配慮が必要不可欠です。
そもそもトイレ内でカメラを構えること自体がどうなのかという議論もあるかと思います。
上記の様な注意書がJRからも貼りだされていますので、十分ご注意下さい。

櫻子さんの足下には死体が埋まっている(旭川)【舞台探訪・聖地巡礼】

2015年10月からアニメが放送される太田紫織先生によるミステリ小説『櫻子さんの足下には死体が埋まっている』のアニメPV第一弾の舞台探訪です。
櫻子さんの足下には死体が埋まっているPV5
本作は原作でも舞台が旭川という設定になっており、PV第一段では主人公、館脇正太郎らの通う高校しか登場しませんが、旭川市内の高校がモデルとして登場しています。
というわけで、その高校「明聖高等学校」だけではありますが、比較カットをご紹介します。

【明聖高等学校】
櫻子さんの足下には死体が埋まっているPV1比較
旭川市内の某高校です。名称や外観など、あまりにそのまんまなので、あまり隠す意味はないかもしれませんが、とりあえず現状ではブログの文章上では高校名は伏せておきます。このカット、ほぼそのまんまなのですが、私有地の2階部分から見下ろして撮影しないと作中のアングルにはなりません。だので、写真は歩道上から撮影しています。

櫻子さんの足下には死体が埋まっているPV2比較
校舎の形はそっくりそのままですね。写真は歩道上から撮影したものですが、作中のアングルはもうちょっと寄らないと再現できないです。ロケハンしているとしたら、学校敷地内から撮影していると思います。

櫻子さんの足下には死体が埋まっているPV4比較
こちらは学校の前の通りです。歩道がブロックになっていて、実際よりオシャレな雰囲気になっていますね。

櫻子さんの足下には死体が埋まっているPV3比較
こちらがどこか分かりませんでした。ひとつ上の歩道のカットからすると、校門近くだと思うのですが、こういったフェンスが見当たりませんでした。写真は校門よりやや右手側にあったものを撮影しました。

というわけで比較カットは以上です。
どの程度アニメの中で旭川の街が出てくるか分かりませんが、今後の放送をより楽しむ為に旭川の市街地を事前に歩き回ってきました。放送のスタートが楽しみです!
無題

忘却のサチコ(稚内)【舞台探訪・聖地巡礼】

ビッグコミックスピリッツで平成26年37・38合併号から連載中の阿部潤先生著の『忘却のサチコ』の舞台訪問レポです。
毎週、全国各地の美味しい食べ物が登場するグルメ漫画ですが、その中で北海道の最北端、宗谷・稚内が舞台だった際に登場した場所を訪ねてきました。作中でサチコがウニ食べているのを見て、どうしてもそのお店にいきたくなったのです!

というわけで忘却のサチコ「感動!贅沢すぎるウニ丼・その<稚内・利尻・礼文>」の舞台探訪、宗谷・稚内編です。
それでは、早速比較画像です。

【宗谷岬】
6比較
「日本最北端の地の碑」です。平日にも関わらずかなりの観光客がいました。

3比較
岬を丘陵から見下ろしたカットです。中央よりちょっと左手に見えているのは「日本最北端の地の碑」です。

4比較
大韓航空機撃墜事件の慰霊塔「祈りの塔」です。ひとつ上のカットを撮影した場所の後方に位置しています。

【ノシャップ岬(恵山泊漁港公園)】
5比較
ノシャップ岬にある「恵山泊漁港公園」という場所です。夕暮れ時だと、利尻富士と海に沈む夕日が美しいスポットです。

【ハートランドフェリー】
1比較
利尻島・礼文島に渡るためのフェリーです。稚内港からは船の全体が撮れなかったので、利尻島で撮影したものです。

【樺太食堂】
8比較
ノシャップ岬の近くにある美味しい海鮮を提供する食堂です。今回の探訪のメインの場所です!先ずは外観から。

9比較
作中では「ノシャップ食堂」という名称になっていますが、実際は「樺太食堂」というお店です。
ちなみに下記の通り、ノシャップ食堂という名称の食堂はすぐ近くに別に実在していました↓
CIMG2687.jpg

14比較
お店の駐車場です。“ライダー大歓迎”の文字がありますが、まさにライダーさんが来ておりました。

15比較
駐車場から岬の先端側を眺めたカットです。赤白の縞々になっている塔はノシャップ岬にある稚内灯台です。

12比較
お店の対面です。さすがに鹿はいませんでしたw

10比較
さて、店内に入りますよ!店内もそのまんまです。(お店の方に許可を得て写真撮影をしております)

13比較
そしてこれがサチコの食べた『うにだけうに丼』というメニューです。4536円しますが…サチコと同じものを食べれたと思えば、安いものですよ!右側にイクラが乗っかってますが、こちらはイクラ・カニ・ホタテから選ぶことができます。

美味しいウニ丼を頂いたところで比較画像は終了です。
因みにこちらのお店、ツイッターのアカウントをお持ちですが、拝見したところ、お店が漫画に出ていることを人から聞いてお知りになられたようで、作者さんサイドから取材の依頼などはなかったようです。
店内のカットの一致具合を見ると、どうみても作者さんサイドの方が取材でお店に来てますよね、これ。
CIMG2636.jpg
お店の壁には「忘却のサチコ」に登場した旨が貼りだされています。
そして、掲載号のスピリッツが入り口のところの雑誌コーナーにも置いてあります。
CIMG2648_201509181945529ad.jpg
ちなみにですが、こちらのお店、「モーティブ」 という一色登希彦先生著のバイク漫画にも登場してまして、その単行本もお店に置いてありました。

以上で、稚内の比較画像は終了です。
サチコはそのまま稚内港から利尻島・礼文島に渡るわけなのですが、私もサチコを追って、利尻・礼文の2島を回ってきました。
こちらは、当該の連載紙が手元になかったため、きちんとした取材ができていないので、記事は稚内だけにしておきます。
(訪問時、当該エピソードがコミックス未収録だったため)

忘却のサチコはその他、南は沖縄まで、全国の美味しい食べ物・お店がたくさん出てくる作品なので、そのうち、サチコの足跡を追って全国を回ってみたいなぁと思います。



劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語OP(神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】

2013年10月26日に劇場公開された「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」のOPに登場する透き通った池が、北海道は清里町にある“神の子池”と雰囲気が似ているという話があり、現地に行って確かめてきました。
CIMG3748.jpg

【神の子池】
倒木が腐ることなく青い水の中に沈んでままになっている、何とも不思議で、そして美しい池です。
年間6万人(清里町HPより)もの観光客が訪れる道東の有名観光地でもあります。
以下、比較画像です。
叛逆の物語OP1比較

叛逆の物語OP2比較

叛逆の物語OP3比較

叛逆の物語OP4比較
なんとなく雰囲気の近い感じで比較画像を並べてみました。
青っぽい水の色や浅めの水底に朽ちずに形を残している木々が散在している様子は、神の子池のそれと大変よく似てはいますが、完全な一致を見るカットはありません。
一方で、同じくシャフト制作の「物語シリーズセンカンドシーズン“花物語”」にも神の子池は登場していますが、こちらは倒木の位置関係まで再現されており、神の子池をモデルにしたことが明白です↓
花物語神の子池

池を遠くから眺めたカットは、以下の様な感じなのですが、周囲の雰囲気はもちろん一致してません(まあ、これが一致したら怖いですけどw)。
叛逆の物語OP0比較

池の中の沈んでいる木々に関しても、実際の神の子池のものが直線的な木の幹だけなのに対し、作中のものは折れた枝という感じのものになっており、少し雰囲気が違うかなと感じました。
似てるというだけなら、中国の「九寨溝」なんかもありますし、作中カットだけで、神の子池を本作の舞台だと断定することはできないなと思います。

ただ、国内でこのOPの雰囲気に一番近い場所は間違いなく神の子池でしょうし、その美しく神秘的な景観は、作品世界の雰囲気に浸るには十分な素晴らしい場所でした。

<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語(神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都・大阪)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (名古屋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (立山)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (菅原城北大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神戸)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (遠州灘海浜公園)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (天神橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (貴船神社)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (角島大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (築港本町交差点)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ 猫物語(黒) (下灘駅)【舞台探訪・聖地巡礼】

2014年8月16日に物語シリーズセカンドシーズンの一部として放送された『花物語』するがデビル其ノ伍に北海道は摩周湖の北東にある「神の子池」が登場しました。
1年以上の歳月を得て、ようやくそのカットを回収してくることができました。

【神の子池】花物語(第變話 するがデビル 其ノ伍)
花物語5話 (3)比較画像
年間通して水温が8度と低いため、倒木が腐ることなく青い水の中に沈んでままになっている、何とも不思議で、そして美しい池です。
観光地としても有名で、清里町のHPによれば、年間6万人もの観光客が訪れるそうです。
作中の倒木の位置関係を見てもらえれば分かるかと思いますが、訪問時の池の状況と完全に一致しています。
撮影するべき位置は、実際にはもう少し向かって右手からが正しいのですが、訪問時は外周園路の整備工事で撮影位置に制約があったため、角度を一致させることはできませんでした。
CIMG3742_20150916231921b39.jpg
本当に美しく幻想的な池ですので、探訪・巡礼抜きにしても、一度訪れる価値はある場所だと思います。
未舗装ではあるものの、池のすぐ手前辺りまで道路も整備されているので、自動車があれば訪問するのはそんなに難しくはありません。
とはいえ、私の場合は、新千歳空港から網走まで列車で6時間かけて、網走でレンタカーを借り、国道243号をから屈斜路湖を経由して2時間掛かりましたがw北海道は本当に広いですね!



プロフィール

スカイDJ

Author:スカイDJ
※2015年春頃までに作成した記事についているMAPがGoogleの何らかの仕様変更で現在閲覧不能になっております。申し訳ございません(_ _)作成者である私自身も地図にアクセスできない状態なのです。

アニメや漫画の舞台を巡って旅する旅行中毒者。B級スポット・離島・神社・水族館なども好物です。

・BTC舞台探訪者コミュニティ関西支部所属
・リンクはご自由に

カウンター
聖地巡礼:アニメ別一覧(五十音順)
最新記事
最新コメント
リンク