fc2ブログ

ゴールデンタイム(静岡県島田市 第18話編)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
ゴールデンタイム(静岡県島田市 ◆全話まとめ◆)【舞台探訪・聖地巡礼】
ゴールデンタイム(静岡県島田市 第1話編)【舞台探訪・聖地巡礼】
ゴールデンタイム(静岡県島田市 第4・5・6話編)【舞台探訪・聖地巡礼】
ゴールデンタイム(静岡県島田市 第9話編)【舞台探訪・聖地巡礼】
ゴールデンタイム(静岡県島田市 第18話編)【舞台探訪・聖地巡礼】
ゴールデンタイム(静岡県島田市 第24話編)【舞台探訪・聖地巡礼】

2013年10月から翌3月放送の『ゴールデンタイム』の第18話「マイ・ホームタウン」にて、再三登場している静岡県島田市の蓬莱橋がまた登場したので、訪問してきました。18話は万里が同窓会のために実家に帰るというエピソードです。
18話0
蓬莱橋自体は回想シーン等で幾度も登場しているわけですが、18話では初めて、橋の周辺のカットが登場しました。
逆に、橋自体が明瞭に分かるカットがこの回では登場しませんでしたので、5話登場時のものを引用しておきます。
ゴールデンタイム5話2
第5話より

【蓬莱橋及び周辺(18話)】
※全カット、夜のシーンで画像が暗かったので明るさを上げています。
18話2
橋の左岸側は河川敷があり、マラソンコースなども整備されているため、作中の様な感じではありません。

18話4
左に見えているのは橋の袂にある番小屋で。電信柱などは何故か消されています。

18話5
こちらも電信柱・信号などが消えています。本作の作画の特徴かな…って思ってます。

18話8
こんなところまで再現されているとはw

18話9
右に見えているのは某社の工場です。夜は窓に灯りがともっていることはなかったと思いますが…

18話11
橋の向こう側がお茶の大産地、牧之原台地です。台地なはずですが山地になってしまっているw

18話12
橋の前を走る道路です。横断歩道が左端に見えていますし、路面の再現度を見るにここで間違いませんが、奥の建物が…

18話13改
と思いますが、よくご覧ください。○をつけた建物の構造がなんとなくのレベルで似ています。なんとなくですよw

18話14
夕方に訪問しましたが、駐車場には結構車が停まっていました。


比較カットは以上です。
さて、訪問日の6日前に大変びっくりする出来ごとがあったのですが、2014年3月3日付の中日新聞東海本社版の夕刊に『「蓬來橋」アニメ聖地に 島田市にファンが巡礼』という記事が掲載されました。

中日新聞東海本社版の夕刊の発行部数は2万部程度ですが(さらに言うと地元島田市は静岡新聞の影響下の為…)、同社のWEBサイトにも掲載されたので、そこそこの話題にはなったのではないかと思います。
「蓬來橋」アニメ聖地に 島田市にファンが巡礼(中日新聞)※そのうちリンク切れすると思います。 
記事改変
※著作権を侵害しない様、意図的に劣化させていますが、指摘があればさらに改変するか削除します。アニメ画像の引用に関しては、「本ブログについて」の方をお読みください。

当ブログのURLが島田市の商工会議所の会員ページに捕捉されたこともあったので、地元の方々はお気づきになってはいると思ってはいましたが、まさか聖地としての期待を抱いているという様な話が記事になるとはw
CIMG7829.jpg
蓬莱橋は本作の最重要スポットであることは間違いないとは思いますけど(^^;)
まあ、これまで4回も訪問して記事を書いている人間が、実際ここにいるので何とも言えないですがw
これを機会に、蓬莱橋を訪れる方が増えればいいなと思います。


【千葉県立佐倉東高校(万里の高校のモデル)】
さて、続いて万里の高校のモデルが判明したので、ご報告しておきます。
真帆路さんという佐倉東高校が母校だという方から、ブログにコメントで情報を頂きました。
ストリートビューで現地が確認できのたで、検証画像を上げておきます。
ゴールデンタイム8話1
引用:@2014 Google
正門ですね、そっくりです。

ゴールデンタイム8話2
引用:@2014 Google
こちらは学校内から正門側を眺めたカットですが、後ろに植え込みとやや斜め方向にそびえる建物があることが一致しています。

特に現地に訪問したわけでもないので、比較画像は2カット位にしておきます。
佐倉といえば「きんいろモザイク」もですが、アニメではないところではBUMP OF CHICKENファンの聖地ですね。10年弱前に歌の歌詞に出てくる場所のモデルとされる場所を巡ったことを思い出します。自分の中では、アニメの舞台探訪・聖地巡礼をするのと動機は似たものだったように思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

スカイDJ

Author:スカイDJ
※2015年春頃までに作成した記事についているMAPがGoogleの何らかの仕様変更で現在閲覧不能になっております。申し訳ございません(_ _)作成者である私自身も地図にアクセスできない状態なのです。

アニメや漫画の舞台を巡って旅する旅行中毒者。B級スポット・離島・神社・水族館なども好物です。

・BTC舞台探訪者コミュニティ関西支部所属
・リンクはご自由に

カウンター
聖地巡礼:アニメ別一覧(五十音順)
最新記事
最新コメント
リンク