<物語>シリーズ セカンドシーズン 花物語(神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】
=関連記事=
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都・大阪)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (名古屋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (立山)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (菅原城北大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神戸)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (遠州灘海浜公園)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (天神橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (貴船神社)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (角島大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (築港本町交差点)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ 猫物語(黒) (下灘駅)【舞台探訪・聖地巡礼】
2014年8月16日に物語シリーズセカンドシーズンの一部として放送された『花物語』するがデビル其ノ伍に北海道は摩周湖の北東にある「神の子池」が登場しました。
1年以上の歳月を得て、ようやくそのカットを回収してくることができました。
【神の子池】花物語(第變話 するがデビル 其ノ伍)

年間通して水温が8度と低いため、倒木が腐ることなく青い水の中に沈んでままになっている、何とも不思議で、そして美しい池です。
観光地としても有名で、清里町のHPによれば、年間6万人もの観光客が訪れるそうです。
作中の倒木の位置関係を見てもらえれば分かるかと思いますが、訪問時の池の状況と完全に一致しています。
撮影するべき位置は、実際にはもう少し向かって右手からが正しいのですが、訪問時は外周園路の整備工事で撮影位置に制約があったため、角度を一致させることはできませんでした。

本当に美しく幻想的な池ですので、探訪・巡礼抜きにしても、一度訪れる価値はある場所だと思います。
未舗装ではあるものの、池のすぐ手前辺りまで道路も整備されているので、自動車があれば訪問するのはそんなに難しくはありません。
とはいえ、私の場合は、新千歳空港から網走まで列車で6時間かけて、網走でレンタカーを借り、国道243号をから屈斜路湖を経由して2時間掛かりましたがw北海道は本当に広いですね!
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都・大阪)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (名古屋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (立山)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (菅原城北大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神戸)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (遠州灘海浜公園)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (京都)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (天神橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (貴船神社)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (角島大橋)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (築港本町交差点)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ セカンドシーズン (神の子池)【舞台探訪・聖地巡礼】
<物語>シリーズ 猫物語(黒) (下灘駅)【舞台探訪・聖地巡礼】
2014年8月16日に物語シリーズセカンドシーズンの一部として放送された『花物語』するがデビル其ノ伍に北海道は摩周湖の北東にある「神の子池」が登場しました。
1年以上の歳月を得て、ようやくそのカットを回収してくることができました。
【神の子池】花物語(第變話 するがデビル 其ノ伍)

年間通して水温が8度と低いため、倒木が腐ることなく青い水の中に沈んでままになっている、何とも不思議で、そして美しい池です。
観光地としても有名で、清里町のHPによれば、年間6万人もの観光客が訪れるそうです。
作中の倒木の位置関係を見てもらえれば分かるかと思いますが、訪問時の池の状況と完全に一致しています。
撮影するべき位置は、実際にはもう少し向かって右手からが正しいのですが、訪問時は外周園路の整備工事で撮影位置に制約があったため、角度を一致させることはできませんでした。

本当に美しく幻想的な池ですので、探訪・巡礼抜きにしても、一度訪れる価値はある場所だと思います。
未舗装ではあるものの、池のすぐ手前辺りまで道路も整備されているので、自動車があれば訪問するのはそんなに難しくはありません。
とはいえ、私の場合は、新千歳空港から網走まで列車で6時間かけて、網走でレンタカーを借り、国道243号をから屈斜路湖を経由して2時間掛かりましたがw北海道は本当に広いですね!
スポンサーサイト