fc2ブログ

京騒戯画(第3話編)【舞台探訪・聖地巡礼】

=関連記事=
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼OP編 (高山寺・伏見稲荷大社・渋谷・南禅寺水路閣・山手西洋館)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼1話編 (高山寺・鞍馬寺・辰巳大明神・源光庵)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼2話編 (伏見稲荷大社・旧遷喬尋常小学校)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼3話編 (高山寺・鞍馬寺・平安神宮・大徳寺)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼4話編 (高山寺・京都駅・山手西洋館)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼5話編 (高山寺・京都駅・南禅寺水路閣・辰巳大明神)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼5.5話編 (源光庵・知恩院・鞍馬寺・高山寺)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼6話編 (高山寺)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼7話編 (高山寺・辰巳大明神・鞍馬寺・東寺・山手西洋館)
「京騒戯画」舞台探訪・聖地巡礼8話編 (高山寺・辰巳大明神・京都駅・鞍馬寺・山手西洋館)&感謝祭イベントレポート
※9~10話はモデルのありそうな京都の風景が出てこなかったので記事はありません。

2013年10月放送スタートの『京騒戯画』第3話「長男と愉快で科学な仲間」の舞台探訪です。

【高山寺】
1話から再三登場の一家の住まいのモデル、高山寺の石水院です。
京騒戯画3話26

京騒戯画3話1

京騒戯画3話2

京騒戯画3話3

京騒戯画3話5

京騒戯画3話32

京騒戯画3話28

京騒戯画3話30

京騒戯画3話31

京騒戯画3話27

京騒戯画3話40
改変がそこそこあったり、撮影位置に制約があったりしますので、まあ、こんなものということでご勘弁下さい。

【平安神宮 應天門】
京騒戯画3話70
鞍馬寺からのお知らせが空中に浮かび上がっていたところですね。


【鞍馬寺 本殿金堂】
鞍馬が率いるハイテク集団の本拠地です。鞍馬寺の本殿金堂ですね。
右の撮影写真は同じ写真ですが、比較のため3枚並べます。
鞍馬寺
こちらが最初に登場した時の本殿ですね。装飾などが全くない状態です。
鞍馬の本拠地だから鞍馬寺だろうという発想がなければ、改変もあるので、ほぼ気づかないレベルです。

鞍馬寺 (1)
時を経るに連れて、周囲や本殿自体に色々と余分なものがくっついていきます。
ここは勿論お寺なのですが、何故か巨大な注連縄が。出雲大社の神楽殿にある注連縄を彷彿とさせます。

鞍馬寺 (3)
と思ったらこちら。亀甲紋です。出雲大社の社紋も亀甲紋なんですね。何か意図があるのでしょうか。
ちなみに、亀甲が三つくっついた紋は三盛亀甲と呼ばれ、厳島神社のお守りで見覚えがあるという人もいるのではないでしょうか。(亀甲の中のデザインは違うので作中とは別の紋になりますが)

【大徳寺 孤篷庵】
京騒戯画3話23
コトと鞍馬が話をしていた茶室の庭にあった手水鉢はここのもののようです。
茶室自体は、ネットで調べた限りでは孤篷庵のものとは違いそうです。
なお、ここは通常非公開となっており、特別公開などに合わせて訪問する他なさそうです。

※手水鉢に関しては、にーぷーさん・コーラブさんから、大徳寺のものではないかという情報を頂きました。

【3話:未特定の場所】
モデルがありそうで見つけられなかった場所です。
ご存知の方がいらっしゃれば教えてくださいませ。
京騒戯画3話差し替え
コトと鞍馬が話をしていた茶室です。有名処は全てチェックしてみたつもりなのですが、いずれの茶室も一致しません。特定のポイントになるのは、部屋の一室ではなく、独立した造りであることと、二畳というところですね。

京騒戯画3話63京騒戯画3話62
鞍馬が設計図を描いていた建物です。


より大きな地図で 京騒戯画(舞台探訪・聖地巡礼) を表示
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

初めまして。失礼させていただきます。
未特定の手水場についてですが京都大徳寺のものがモデルと思われます。
私のものではありませんが個人の方が挙げられているブログでよく似たものがありました→ http://namera.exblog.jp/11597567
ちょうど京都に行く用事があり、こちらの記事を参考にさせていただいております、ありがとうございます。

コメントありがとうございます

ご報告ありがとうございます!
助かります。実はツイッターの方でも別の方から同様に大徳寺ではないかという情報を頂戴しました。
記載頂いたURL、拝見しましたが手水場に関しては間違いなさそうですね。

大した記事ではありませんので、参考にして頂くなど恐縮です。
引き続き、お気づきの点があれば、お報せ頂ければ幸いです。

記事はご指摘をもとに修正しておきます。
常時公開の場所ではないようなので、カットを撮影するのはなかなか骨が折れそうですねw
プロフィール

スカイDJ

Author:スカイDJ
※2015年春頃までに作成した記事についているMAPがGoogleの何らかの仕様変更で現在閲覧不能になっております。申し訳ございません(_ _)作成者である私自身も地図にアクセスできない状態なのです。

アニメや漫画の舞台を巡って旅する旅行中毒者。B級スポット・離島・神社・水族館なども好物です。

・BTC舞台探訪者コミュニティ関西支部所属
・リンクはご自由に

カウンター
聖地巡礼:アニメ別一覧(五十音順)
最新記事
最新コメント
リンク