COPPELION(万博記念公園)【舞台探訪・聖地巡礼】
―関連記事―
原作番外編舞台探訪「万博記念公園・西都」
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅰ」舞台探訪・聖地巡礼
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅱ」舞台探訪・聖地巡礼
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅲ」舞台探訪・聖地巡礼
月刊ヤングマガジンに連載中で、2013年10月~12月にアニメ版が放送されているCOPPELION11話「覚醒」の舞台探訪です。
本作は廃墟と化した東京が舞台となっており、実在の場所をモデルに物語が進行しています。
原作では、主人公らの通う陸上自衛隊の特別工科学校が所在しているのは万博記念公園という設定になっており、アニメ版での登場が待たれていました。
そして、アニメも終盤、11話にしてやっと回想シーンに登場したというわけです。
【万博記念公園 太陽の塔】

回想シーンで、本当にワンカットだけ登場。太陽の塔の裏側です。
より大きな地図で COPPELION(アニメ版)【舞台探訪・聖地巡礼】MAP を表示
原作番外編舞台探訪「万博記念公園・西都」
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅰ」舞台探訪・聖地巡礼
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅱ」舞台探訪・聖地巡礼
コッペリオン番外編「SITE STORY:Ⅲ」舞台探訪・聖地巡礼
月刊ヤングマガジンに連載中で、2013年10月~12月にアニメ版が放送されているCOPPELION11話「覚醒」の舞台探訪です。
本作は廃墟と化した東京が舞台となっており、実在の場所をモデルに物語が進行しています。
原作では、主人公らの通う陸上自衛隊の特別工科学校が所在しているのは万博記念公園という設定になっており、アニメ版での登場が待たれていました。
そして、アニメも終盤、11話にしてやっと回想シーンに登場したというわけです。
【万博記念公園 太陽の塔】

回想シーンで、本当にワンカットだけ登場。太陽の塔の裏側です。
より大きな地図で COPPELION(アニメ版)【舞台探訪・聖地巡礼】MAP を表示
スポンサーサイト
コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: 【世界初?】 家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できるサービス『聖地巡礼マップ』事前登録を開始
進藤様
お世話になります。
表題の件、ご案内ありがとうございます。
メールアドレス、登録させて頂きました。
スカイDJ
> お世話になります。ディップ進藤です。
> 巡礼ネタを書かれているのを拝見して
> ネタにいかがかと思いご連絡致しました。
> (というか我々がご指導を頂きたいくらい…)
>
> 宣伝ですが、この度は「世界初」サービスのお知らせです。
> 「家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できる『聖地巡礼マップ』」
> URL:http://comming-soon.net/seichi/
> の事前登録を開始いたしました。
>
> 本サービスは「ストリートビュー」で「聖地を擬似訪問」できるのを
> 「世界初」とうたっており、わたしのようなインドア派としては
> アニメ見ながら聖地巡礼できるので、助かるなぁと思ったりしています。
>
> 以下ご一読頂き、ネタとしてご活用をいただければ幸甚です。
>
> ----------------------------------------
> 家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できる
> 世界初のサービス『聖地巡礼マップ』事前登録を開始
> -来春オープン予定、聖地スポット登録数No.1の2,000箇所を目指す-
> ----------------------------------------
>
> >プレスリリース詳細は、弊社ホームページからもご覧いただけます<
> http://www.dip-net.co.jp/news/press-release/2013/12/-no12000-.html
お世話になります。
表題の件、ご案内ありがとうございます。
メールアドレス、登録させて頂きました。
スカイDJ
> お世話になります。ディップ進藤です。
> 巡礼ネタを書かれているのを拝見して
> ネタにいかがかと思いご連絡致しました。
> (というか我々がご指導を頂きたいくらい…)
>
> 宣伝ですが、この度は「世界初」サービスのお知らせです。
> 「家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できる『聖地巡礼マップ』」
> URL:http://comming-soon.net/seichi/
> の事前登録を開始いたしました。
>
> 本サービスは「ストリートビュー」で「聖地を擬似訪問」できるのを
> 「世界初」とうたっており、わたしのようなインドア派としては
> アニメ見ながら聖地巡礼できるので、助かるなぁと思ったりしています。
>
> 以下ご一読頂き、ネタとしてご活用をいただければ幸甚です。
>
> ----------------------------------------
> 家にいても移動中でも!アニメの舞台を探訪できる
> 世界初のサービス『聖地巡礼マップ』事前登録を開始
> -来春オープン予定、聖地スポット登録数No.1の2,000箇所を目指す-
> ----------------------------------------
>
> >プレスリリース詳細は、弊社ホームページからもご覧いただけます<
> http://www.dip-net.co.jp/news/press-release/2013/12/-no12000-.html